1. HOME
  2. ブログ
  3. 浪速ガーリー5人展「MIGNON COSMO」2/26~3/2

浪速ガーリー5人展「MIGNON COSMO」2/26~3/2

浪速ガーリー5人展「MIGNON COSMO」が、2019年2月26日(火)~3月2日(土)にかけて開催されます。開催地は中央区の メゾンダール・ギンザ です。

関西の公募展「メゾンダール・ギンザアワード第1期」入選者による選抜展覧会です。参加作家は アディス愛菜Suisui高畑愛花ユゲアヤカ の5名です。
展示名のミニヨンコスモとは仏語で愛くるしい小宇宙を意味し、愛すべき宇宙をテーマとした作品が並びます。

メゾンダール・ギンザ

浪速ガーリー5人展 × 浪速ボーリー3人展’@ GINZA

関西からの新しい風を届けたい!との思いの公募展、
「メゾンダール・ギンザアワード第1期」入選者による選抜展覧会を2019年2/26~3/9まで、東京銀座にて開催。
エネルギッシュで新鮮な関西パワーをお届けします。

まず女性アーティストによる、浪速ガーリー5人展 ‘MIGNON COSMO(ミニヨンコスモ)’、次の週は、男性アーティストによる、浪速ボーリー3人展’IKIMON (生きもん)’、と続きます。
作家も関西から在廊いたします。GINZA SIXから徒歩3分の立地です。
’銀ブラ’もかねて、この2つの展覧会にどうぞお誘い合わせて、お立ち寄りださいませ。

浪速ガーリー5人展「MIGNON COSMO」

‘MIGNON COSMO’(ミニヨン コスモ:仏語で愛くるしい小宇宙)
-夢の狭間にある、心地よさのエトセトラ
さまざまな個性の女性アーティスト5人が、一番心地よく、愛すべきコスモを描きます。

アーティスト紹介

アディス

兵庫在住。京都嵯峨芸術大学 附属文化研究所 研究科修了。主に人物画を中心に描いています。静謐で平和に満ちた世界観を表現することをコンセプトとしています。
今回、日々の喧騒や情報から外れ静かな世界に浸り内観している人を描きました。京都嵯峨芸術大学 卒業制作展学長賞、Japigozziコレクションにセレクト他。

愛菜(ena)

大阪在住。京都造形芸術大学 卒業。 この世とあの世が交わう祈りの世界を、淡い水彩で描く。
どうしようもなく暗い森の中へ迷い込んだとしても、自分の中にある希望を信じて進んでいく、そんな光景が見える。それは自分の心と繋がっているいつかの記憶なのだと思う。
東京装画賞/特種東海製紙賞、 ポストカードコンテスト第10回 /FINE ART賞他。

Suisui

兵庫在住。女子美術大学 芸術学部美術学科 日本画専攻卒業。 純粋なる犬の姿をとおして、愛おしさと哀しみを、岩絵の具など日本画のマテリアルで表現しています。
人と共に暮らす動物は、獣でありながら人間社会の一員です。強くて弱くて美しい命のすべてを祝福したく、フラワーシャワーを絵に取り入れ始めました。
「姫路市美術展」入選 姫路市立美術館

高畑愛花

大阪在住。京都造形芸術大学 卒業。2015年 初個展:京都三条ギャラリーキョロキョロ。
制作におけるコンセプトは”in the party mood”! - みんな、いつだって、パー ティしてるような、浮かれ気分でいられますように!
楽しくて非現実的で、気怠ささえも魅力的に思えるような。アクリル絵の具で1枚1枚そんな絵であるようにと制作しています。

ユゲアヤカ

滋賀在住。大阪コミュニケーションアート専門学校 イラストレーター専攻卒業。制作のコンセプトは、私が産み出した、さまざまな、個性的なキャラクターたちが「活きる」世界を創ることです。

浪速ガーリー5人展「MIGNON COSMO」

イベント詳細:浪速ガーリー5人展 × 浪速ボーリー3人展

期間:2019年2月26日(火)~3月2日(土)
開催時間:12:00-19:00  ※最終土曜日11:00-18:00
休日:無休

会場:メゾンダール・ギンザ
所在地:東京都中央区銀座7-15-8-6F

関連記事